一年生になるにあたって、なんといってもこどもにとって楽しみなのはランドセル。
6年間使うものだから、丈夫で飽きのこないものを選んであげたいですね。
最近人気の色は、定番の赤、黒以外には、ピンク、茶色、水色などのようです。
今は本当にたくさん選択肢があって迷ってしまいますが、現在5,6年生のお子さんをもつお母様方の意見の大半は、「あまり刺繍等が凝っているものは高学年になると恥ずかしいかも」とのことです。
シンプルイズベスト、というところでしょうか。
小さなお子さんは、きらきらとした金具や派手な刺繍に目がいきがちですが、6年間使うものです。6年たてば12歳。
12歳になっても、気に入って使えるような、息の長いシンプルなランドセルが結局はいちばんいいのかもしれませんね。
ランドセルの人気カラーはどんな色か。
最近のランドセルは、カラーバリエーションが豊富なことが特徴です。
お子様の個性に合わせて好きな色をチョイスできるようになったのは、とても画期的といえますよね。
人気のカラーは、男の子の場合は黒・ブルー・グリーンとなっており、女の子はピンク・イエロー・オレンジなどといった、鮮やかな色となっています。
男女ともに人気なのが紺色と茶色です。
どちらも落ち着いた印象を与え、私立の学校のような雰囲気が保護者の方からも好評となっているようですね。
最近では、ランドセルの販売時期が例年よりも早まりつつあります。
新学期直前に慌てないためにも、しっかりとした準備を早い時期から行いたいものですね。
人気カラーは品切れになることもあるので、注意が必要です。
できるだけ欲しい物を購入できるように、早めの行動を心掛けましょう!